2018年 2月 20日 (火)
本当に解体できるのかな? と すっと不安だった 西側 受水槽。
とうとう 解体作業がスタートしました!
立ち上る煙に驚きつつ 近づくと

バーナーでの 焼き切り作業中のよう (@_@;)

重機を自在にあやつる職人さん カッコイイですね~!

人力では 何時間もかかりそうな 植栽も

重機なら あっという間

!
職人さんの気合の入った 作業現場には・・・
いつしか 可愛らしい 応援団も (^_-)-☆

Hさん、 Tさん
早朝から 日暮れまで お疲れ様です!
いつも 本当に ありがとうございます!

)) )
- 2018/02/25(日) 13:53:44|
- 社長:改装工事中(感動の変化)
-
-
| コメント:0
2018年 2月 20日 (火)
16日金曜日から追加オーダーで お願いしていた 西側入り口室内壁面。

石の壁面はコストは掛かりますが 東のエントランスと合わせる為
また 入居企業さんが疲れて帰った時や
クライアントさんをオフィスへご案内する際
少しでも 気持ちよくお迎えして頂けるように ・・・・ 奮発してみました (*^^)v
すると ・・・ 蜜蜂事業を こよなく愛するデザイナーSさんも

素敵な壁に うっとり♪ (*^。^*)

Sさん、
サービスオフィス 「
アルヴェアーレ」でも カフェのコーヒーに
天然のハチミツをお出しして 皆さんに 元気になって頂こうね ♪
ブログ:みつばちと緑と地球に感謝♪
- 2018/02/25(日) 13:29:27|
- 社長:改装工事中(感動の変化)
-
-
| コメント:0
2018年2月14日(水)
2日前に コンクリートを敷き詰めたばかりの
アルヴェアーレ。
少し乾いたコンクリートに 渡り板が敷いてあったので

恐る恐る 渡って中へ入ってみました。
共有スペースに 皆さんでお使い頂く 流し台が届いたようです

))

元々 大浴場だった 未来のシェアオフィススペースでは 大工さんが作業の真っ只中!

窓側の あの仕切り板は どうなるのでしょう

♪ わくわく♪
- 2018/02/14(水) 19:42:33|
- 社長:オープン前改装工事中
-
-
| コメント:0
2018年2月4日(日) と 10日(日)
新三郷 と 船橋 それぞれの
IKEA(イケア)さんへ 行って来ました。
「シェアードオフィスの中央には このテーブルがいいかな?」

「コーヒーサービスには このカップとコルクのソーサーが かわいいね♪ お手ごろだしね♪」

10日(日)は 法人向けビジネスデスクのデザイナーさんに ご相談させて頂くことも出来ました。

親身に丁寧にアドバイスを頂き とっても助かりました。 ありがとうございました

そして 連続で週末休日勤務の続く Kマネージャー お疲れ様です。 ありがとう!
施設オープン後のご入館者様に 喜んで頂けるよう 頑張ろうね
- 2018/02/14(水) 19:18:15|
- 社長:オープン前 企画中
-
-
| コメント:0
2018年2月12日(祝) : 建国記念日の振替休日
祝日も職人さんの車で溢れる
アルヴェアーレ 
ん? ・・・ いつもと様子の違うトラックと配置

))

コンクリート製造中??

裏から施設内へ入ると・・・ 別の職人さんが

LANケーブルを配線中。 お疲れ様です!!
さて、 気になる ラウンジは・・・

西側の床に コンクリート敷き詰める 準備をして下さっていました。
先に作業を開始したであろう 受付スタッフの控え室は

))

綺麗な床ができそうです♪ ありがとうございます!
2階のオフィスを覗いてみると・・・

職人さんが クロスの張替え作業を進めてくださっていました。

ありがとうございます!
アルヴェアーレは 毎日、 祝日も 動いています
私も頑張ろう!!
と、アステリVIPへ戻り 少し作業をすませて・・・

夕方。
再び アルヴェアーレへ様子を見に行くと

))
わ~お!! \(◎o◎)/!
控え室も!

西側ラウンジも!

ほぼ コンクリート床 敷き詰め完了です!
最後のならし作業!

こっ これは~ 膝と腰にきますね~ (>_<)
職人さん 祝日の早朝から 過酷な作業を 本当にありがとうございます

おかげ様で 素敵な施設になりそうです。
どうぞ 今夜は ゆっくり お風呂に浸かって下さいね。
- 2018/02/12(月) 18:25:43|
- 社長:改装工事中(感動の変化)
-
-
| コメント:0
2018年2月9日(金)
水道屋さんが 受水槽のお水を 抜きにいらして下さいました。

数ヶ月前まで 毎日50名の男性の入浴を支えてきた 受水槽。
大浴場と共に 壊すには忍びない設備なのですが、、、
レンタルオフィス・サービスオフィスとなるアルヴェアーレには向かないのです

何故なら 受水槽に溜まった 数ヶ月前のお水を飲むことになってしまうから

まだ立派な設備を壊してしまうのは 辛いのですが
皆さんがお腹を壊さないように、、、 思い切って解体して頂くことにしました。
解体工事は 来週の予定です。
*** 追記 ***
各オフィスの扉の塗装も進んでいます

♪

とっても明るくなりました
- 2018/02/12(月) 17:54:08|
- 社長:オープン前改装工事中
-
-
| コメント:0
2018年2月8日。
消防署で近所の幼稚園(?)児が 防火服に身を包んでいる午前中 (かわゆい

)
アルヴェアーレの駐車場にも 既に 職人さんの車が数台。

入ってみると・・・

マルヨシ設備の小野塚社長が LAN配線の作業中でした。 お疲れ様です!
・・・ そして 待望の東側エントランスの石貼りも始まっています

♪ )) )

ここまで 確認して アステリVIPに戻ります。
午後。
エントランスに思い入れの強い マネージャーKさんと共に 再び アルヴェアーレへ。

「うわ~♪社長!やっぱり素敵ですね~

」 「だね、だね♪Kちゃん記念撮影しよ♪」

はいっ!チーズ!

パチリ!
・・・ ん? (-"-)
「あ、ごめん。 Kちゃん 便器が・・・」
便器といえば、、、
前日から ABSビルサービスのメンバーが 2階女子トイレと奮闘してくれていました。

気になったので 2階へ行ってみました。

「うわ~O君、 お疲れ様~ 随分進んだね~ ありがとう!」
・・・そして 夜。
この日 3度目のアルヴェアーレです (^^♪
\(◎o◎)/!

便器までが 素敵に見える~!

明日 皆に教えてあげよ~~~

2階へ行ってみました。 わぉ!

女子トイレも 素敵になりそう~♪
リフォームって 本当に素晴らしい! と しみじみ感じます
- 2018/02/09(金) 21:42:12|
- 社長:改装工事中(感動の変化)
-
-
| コメント:0
2018年2月5日。
アルヴェアーレ西側エクステリアのデザインをお願いしている
1級エクステリアプランナーのOさんが来られました。
宅急便の方や入館者さんが お荷物搬入の際に使用される 台車の幅をテストします


エクステリアの外灯の場所を 電気屋さんとも打ち合わせして頂きました (^-^)

そして この日! 待望のエントランスの石貼り作業もスタートです

わくわく♪

職人さん方 いつもありがとうございます
- 2018/02/09(金) 20:15:37|
- 社長:オープン前改装工事中
-
-
| コメント:0
2018年1月26日。
掲示していたお知らせのとおり

屋上、変電設備の工事が行われました。
アルヴェアーレの駐車場に 鎮座した 大型クレーン車

))

青い空に映えて かっこいい~

電気屋さん お世話になります

同じ日 LAN配線・ネットワークの打ち合わせもお願いしました。
配線工事をご依頼した
アステリVIPご入館の
マルヨシ設備サービス有限会社 小野塚義信 社長 と
運営・メンテナンスを ご依頼した
株式会社イーベース・システムズ 宮北晃好 社長です (^-^)

専門用語が飛び交う お二人の打ち合わせは

私にとっては 宇宙語を聞いているようでしたが・・・
なんだか とっても心強いのでした (^-^)
お二人とも どうぞよろしくお願い致します
- 2018/02/09(金) 19:43:01|
- 社長:オープン前改装工事中
-
-
| コメント:0
2018年2月1日 告知サイトが完成しました!

⇒
こちら昨年12月
㈲E-スタヂオ 中邨登美枝社長に ご依頼していた
サービスオフィス「ALVEARE(アルヴェアーレ)」Webサイトですが、、、
その前に 告知サイトを 作って下さいました。

ご連絡いただいたメールに
「なお、Googleマップの位置をアステリVIPが見えるよう調整中です。少々お待ち下さい。」 と ありました。

凄いな~!

Webデザイナーさんって そんなことも出来るんですね~~!
中邨さま ありがとうございます

引き続きよろしくお願い致します。
- 2018/02/02(金) 11:25:22|
- 社長:ありがとうございます
-
-
| コメント:0
次のページ