fc2ブログ

サービスオフィス アルヴェアーレの日々♪

ABSオフィスアテンダントの優秀な仕事ぶり (オープンキャンペーンチラシ作りました♪)

2018年4月19日(木)

1ヶ月以上前から 制作準備を進めていた オープンキャンペーンのチラシ  ))

チラシ到着!! とうとう 到着しました♪

実は このチラシ データ入稿当日に TOPページを変更したのです 

4月13日(金)の朝一番。
「あ! そういえば Yさんって 元プロの美容師さんだよね? よしっ!」 という事で
ABSオフィスアテンダント管理室は 急遽 美容室に早変わり 

元美容師Sさん 本領発揮! いえ、楽屋といってもいいでしょう (笑)

何故なら その直後 
サービスオフィス「アルヴェアーレ」受付では モデルさんの撮影会が始まったから   

マネージャーKさんの受付を撮影! ラウンジ側から

・・・そして
モデルさん(Kマネージャー)の写真が とても素敵な仕上がりだったので 
すぐさま デザイナーのSさんへ 

その日の午後には デザイナーSさんの手で 
オープンキャンペーンチラシTOPの様子が変わっていました。 アフターのほうが素敵でしょ?  

<ビフォー>                              <アフター>
チラシ(ビフォー) ⇒ チラシ(アフター)

こんな風に 日々 自身の得意技や能力を 最大限に発揮して 
協力しながら ミッションをこなしていく ABSオフィスアテンダントなのでした 

オフィスをご検討中の方へ朗報です!
今なら 総額 約20万円相当の オープン記念キャンペーン中です ♪
是非 このチャンスをお見逃し無く!! 


詳細は ・・・ サービスオフィス「アルヴェアーレ」 を ご覧下さい (^-^)

あ! でも この優秀なABSオフィスアテンダントのサービスは ず~っとです 




*****  追記 (この日の変化)  *****

13日(金)と19日(木)の 西側エクステリアの違い。。。 わかりますか?

4月13日の西側エントランス  4月19日の西側エクステリア

答えは!  ジャン!!

① NTT東日本さんの 1ギガビット光回線のフラグ(旗) と  ② リパーク駐車場の工事  です 
リパーク駐車場完成間近!
 (注) こちらの駐車場は運営主が異なるので 残念ながら
     サービスオフィス「アルヴェアーレ」でのチケット割引などは出来ません。ご了承下さいませ 


  1. 2018/04/20(金) 21:50:38|
  2. 社長:OA奮闘記
  3. | コメント:0

大忙しの4月10日

2018年4月10日(火)
施設オープンにあたっては 消防署へ届出を出す必要があります。
この日 消防署から立入調査に来ていただきました。
機器の点検を チェックして頂いたり・・・
機器点検(1) 機器点検(2)

避難誘導表示を設置して頂いたり・・・
避難指示誘導表示

大浴場を撤去したした為 不要になった消火器を撤去して頂いたり
消防届け立ち入り調査日 お世話になります

おかげ様で ご入館者に より安心していただける 施設アルヴェアーレになりました。

消防署員の方 消防点検のA様 お世話になりました。
今後とも よろしくお願い致します 


その頃 西側エクステリアでは・・・
前日 仕上がってきた アルヴェアーレのロゴマークを
NOD GARDEN 代表 大石哲也さんが 最後の取り付け作業をして下さっていました  ))
大石さんの設置作業(1) 大石さんの設置作業(2)

大石さんの設置作業(3) こんなに素敵に出来ました!!ありがとうございます!

大石さん 表参道や恵比寿と 錯覚するくらい素敵な エクステリア制作を
ありがとうございました!!  
今後とも 継続して よろしくお願い致します 


そして 午後から メインイベント!
㈲マルヨシ設備 小野塚社長の セキュリティカメラやネットワークシステムについての説明です。
ご多忙の㈱イーベース・システムズの宮北社長も 福岡出張から駆けつけて下さいました!
両・社長様 ありがとうございます 
心臓部のサーバー オペレーション説明会

その日のアルヴェアーレには いつも以上に 真剣な面持ちの 
マネージャーKさんと チーフMさんの姿がありました。。。。 
二人とも真剣そのものの顔!!!

二人とも 肩こったでしょ?  ありがとうネ。

ご入館者様に より快適に 施設をご利用いただく為に
ABSオフィスアテンダントの皆の努力は続く・・・・・ のでした 


  1. 2018/04/11(水) 21:28:21|
  2. 社長:OA奮闘記
  3. | コメント:0

東京コンサルタンツ㈱様 お申込ありがとうございます。

2018年4月6日(金)
この日 Webサイト用写真撮影の為 ABSオフィスアテンダントは
全員 朝8:30に アルヴェアーレへ集合しました。 (アステリVIPの開始が9;00ですものね)

まずは 前日 デザイナーSさんが作り直してくれた 看板の張替えです  
一番に張りなおしネ まっすぐ貼れてる?

はいっ! これで 介護施設などの勘違いは無くなるでしょう 
これで誤解は無いでしょう!

さぁ! 写真撮影ですよ~  もう一度 お化粧直ししてね。
マネジャーKさんの指導も始まりました。  「もっと 口角を上げて~にぃ~ はい!OK」
口角を上げてね 

はいっ!チーズ 
自然な笑顔で撮影OK! ばっちり!自然な笑顔の写真が撮れました。
(日本人は着物文化だからネ 肘を張らず両手まっすぐ下ね コンスはダメよ~)

そうこうしてるうちに お客様です  ))
「わぁ~ 鈴木社長! ようこそお越しくださいました! いらっしゃいませ~  」
いや~早速来てみたよ 鈴木社長 いらしゃいませ~
早朝出勤で 笑顔の絶えない会社様 ㈲ポッピングワールドの鈴木社長でした。 
   「ボクはね~ 昔から客を呼ぶんだよ! 昨日も都内で 誰も居ないお店に入ったら
    どんどん どんどん お客さんが入ってき始めたんだよ~ だからココもそうなるよ!」
聞いた?嬉しいね~♪
 「うっわ~! みんな、 聞いた?聞いた? 嬉しいね~♪ 
  鈴木社長 ありがとうございますっ! 毎日 お待ちしています(笑)」

そんな お話をさせて頂いた午後。  早速・・・

以前から アルヴェアーレをご検討いただいていた
東京コンサルタンツ株式会社 H様が 上司の方と2名で お越しくださいました。

早速のご内覧ありがとうございます 早速の ご内覧をありがとうございます 

A2も取れるんです。価格も安いですよ 
マネージャーKさん 「はい。A2も取れるんです。価格も100円。 通常サイズですとコンビニより安く5円の設定です」

ご検討の結果 211号室に正式にお申込を頂きました。
ありがとうございます!

東京コンサルタンツ株式会社 数あるオフィスの中から
アルヴェアーレを選んでいただき 本当に ありがとうございます 

社員の皆様に気持ちよく お仕事をして頂けるよう 
ABSオフィスアテンダント一同 全力で お手伝いさせて頂きます!
4月末から 毎日お会いできることも 楽しみにいたしております 

  1. 2018/04/07(土) 23:45:56|
  2. 社長:OA奮闘記
  3. | コメント:0

内覧会スタートの日

2018年4月5日(木)
まだまだ 未完成部分もありますが 
いよいよ アルヴェアーレ 内覧会をスタート致します!

AM8:50 
この日担当のオフィスアテンダント M&Yさん アステリVIPを出発です。
「では 行ってきます ( ̄^ ̄)ゞ
では!アルヴェアーレへ いってきます!

「はい! いってらっしゃ~い!」 といい香りのお花に囲まれて送り出すのは Kさん。
いってらっしゃ~い!アステリVIPは私が守ります (リボンの色が違うでしょ

アルヴェアーレでは・・・ 
運転の下手な私が 芝生に うっかり つくってしまった 轍溝(わだちのミゾ)を
緑の守護神 清掃スタッフKさんが 一生懸命 補修して下さっていました。
車輪のへこみの犯人は私(勝田)です。ごめんなさいっ(汗) 緑の守護神 清掃スタッフKさん ありがとうございます
Kさん ごめんなさい   そして いつもありがとうございます。

Kさんといえば・・・
この日から設置した看板 この日 この看板のせいで思わぬことが ・・・ 
誤解を生んだ「内覧会開催中」

内覧会初日は 数名の方がおいでくださいましたが 
一番のりは やはり! この方 
アステリVIPの行政書士の山口先生 でした!
山口先生 ご訪問ありがとうございます! 山口先生とオフィスアテンダントYさん
山口先生 アステリVIPもアルヴェアーレも 愛してくださって ありがとうございます 


夕方 アルヴェアーレ担当のYさんSさんが 戻ってきました。 お疲れ様~!
初日担当の3人、お疲れ様でした!
チーフMさん
「あれからは 間違って 介護施設と勘違いする方は 無かったですか?」


・・・ そうなんです 
デザイナーSさんが 残業になって 作り直していたのは・・・
デザイナーSさん誤解防止の為 緊急対応中

「内覧会開催中」の看板でした。 

レンタルオフィス シェアオフィス の ネ  

上品なご夫妻に 勘違いをさせてしまい 申し訳ございませんでした 




  1. 2018/04/07(土) 22:55:39|
  2. 社長:OA奮闘記
  3. | コメント:0

オープン前の決起会をしました (リノベーション完成間近)

2018年3月30日(金)

アルヴェアーレオープンの4月を控え ミニ決起会をしました 
連日 日常業務に忙しく 徒歩4分の「アルヴェアーレ」にも なかなか行けなかった
ABSオフィスアテンダントのメンバー。

プレミアムフライデー(?笑)の17時すぎ。
皆でそろって アステリVIPを 出発しました。  メンバーは 仲の良さが 自慢です  

さぁ!アルヴェアーレに出発! ABSオフィスアテンダントは皆仲良し♪

アルヴェアーレ西側 エクステリア工事も 順調に進んでいます  ))
エクステリアも順調です 植栽も始まりました♪

さぁ 久しぶりの内部です。  2週間以上 現場へ来ていないSさんの反応は!!?
うわ~すっご~い!! きれ~い!
「うわっ~ すっご~い!! きれ~い!!」  ← Sさん涙目???
見違える~~ ここは厨房と食堂だったとは思えな~い!!
「厨房とか 食堂だったなんて 信じられな~い!! すご~い!!」 ← Sさん なかなか 口元から手が離れません(笑)

さぁ まずは皆で記念撮影しましょ (^_-)-☆
受付で記念撮影!ぴーす♪ はい ピース♪
ラウンジソファーで
座り心地最高です♪ はい ピース♪

では 決起会としましょう!! 
マネージャーKさんの乾杯の音頭で・・・  「皆さん 4月から 心を一つに頑張りましょう!! かんぱ~い!」
では、皆さん4月から気合を入れていきましょう! かんぱ~い!!
私も 入れて~ 
私もいれて~!もう一回、乾杯~!! ありがとう 

・・・さて プレミアムフライデーのアフター5。 

お子さんや予定のある人は帰宅して・・・ 
再度 アルヴェアーレに戻ると  ))
いよいよロゴの取り付けかしら? エクステリアのロゴの取り付けが始まっていました。

施設内では マネージャーKさんと 新メンバーKさんが作業中。

「二人とも お疲れ様~~! ところで 写真撮影に 協力してくれない? 」 「は~い!」

では まず 受付の風景。

ラウンジ側から・・・・               そして ズーム  ))
受付の雰囲気(ラウンジから) 受付の雰囲気(ズーム)

西側エントランスから・・・     そして そして ズ~~ム   ))  ズームもアップも かわいいネ♪ 
受付の雰囲気(西エントランスから) 受付の雰囲気(さらにズーム♪)

ん? 二人が何か見つけたようです  !!
二人は何を?
二人の視線の先にある物は。。。。。 ?? ?
二人は何を見つけたの? 二人の視線の先は。。。?

あ、そうか!  TVで野球観戦してたのネ 
テレビ!! 野球観戦だったのね! 
そうなんです! 
2020年のオリンピックを ご入館の皆様と ご一緒に ワイワイ観戦したいのです  

「それにしても この椅子 くつろげますね~♪」 と  ダブルKさん (笑)
この椅子くつろげます~♪

おくつろぎのところ 悪いんだけど・・・
「二人とも そのまま 撮影協力 お願いしま~す  ♪ 」

トレードマークの 黄色い椅子で ガールズトーク風で お願いします (^_-)-☆
座り易いですね~ こっち向いて~ 
いい感じで~す! ありがとう!!     (注: オープン後は靴のままカーペットを歩いて頂けます )

では 場所を移動しますよ~
シェアード スペースも 広々 快適でしょ♪
シェアードスペースも快適♪

アルヴェアーレの近くには 建築関係の南部事務所もあるので・・・
A2サイズもコピーできる 大型コピー機も 設置しました (^_-)-☆
コピー機は自慢です! 設計図面も可能なA2のコピー機です♪
皆さんに 喜んで頂けるといいね。

撮影に夢中になっていると・・・ いつの間にか 19時近くに!!!
二人とも ごめんね~ 長時間 協力ありがとう (^^♪

・・・ 外に出ると すっかり真っ暗。

あ!!
「ロゴがついてる! エクステリア 素敵~! 恵比寿みたい!!」   )) )
 ロゴがついてる!! 素敵なエクステリアになりそうです♪

3人で ジ~~ン としながら アルヴェアーレを後にしたのでした。。。

まだまだ 未完成ではありますが
ご利用の方が 少しでも快適に過ごせるよう 
お仕事に集中して頂けるよう 
真剣に考え 日々 工夫して参ります!

さいたま市中央区に 
生まれたばかりの サービスオフィス「アルヴェアーレ」。
どうぞ よろしくお願い致します  


 *** 4月5日(木)より 内覧会スタートいたします ***
  
       時間  :  9:00  ~  16:30  
   
       お気軽にお越しください 
  1. 2018/03/30(金) 23:20:56|
  2. 社長:OA奮闘記
  3. | コメント:0

プロフィール

ABSオフィス・アテンダント&社長

Author:ABSオフィス・アテンダント&社長
皆さんこんにちは~♪
サービスオフィス「ALVEARE(アルヴェアーレ)」のブログにようこそお越し下さいました♪

アルヴェアーレは2018年4月にオープンしたレンタルオフィスです。
㈱アクティヴ・ビジネス・サポートが運営する
2番目のレンタルオフィスです。
(1番目は「アステリVIP」です)

アルヴェアーレとはイタリア語で「蜂の巣」。
「多くの人々が集う場所」の意味もあります。
また、蜂の巣の六角形はハニカム構造と呼ばれとても頑丈です。現在、飛行機の翼や新幹線などにも利用されています。1949年アメリカの軍用機に構造体として採用されたことが始まりだそうです。六角形の結合からなる新素材のカーボンナノチューブにいたっては、未来、地球と宇宙ステーションを結ぶ軌道エレベーターにも利用される見込み・・・とか。

そして、ミツバチは英語で「honey bee」。
英語圏では、努力や勤勉さの象徴です。
「the bee’s knees」といえば、
「一流の人」「とびきり素晴らしい人」の意味だそうです!

【一流の人々が大勢集う場所】
【たくさんの頑張り屋さんが集まる、頑丈な館】
をイメージして
サービスオフィス「ALVEARE(アルヴェアーレ)」と名づけました。

同じく頑張り屋で美人の「オフィスアテンダント」が皆さんを全力で応援させて頂きます♪

2018年5月より ABSオフィス・アテンダントが当ブログを担当します。
大好きなご入館者様のこと、施設の事、メンバーの奮闘ぶりを毎日更新致します。

是非一度、サービスオフィス「ALVEARE(アルヴェアーレ)」へ遊びにいらして下さい♪

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

OA:今日のつぶやき (288)
OA:施設の変化 (79)
OA:施設のご案内 (30)
OA:入館者様のご活動 (133)
OA:新規ご入館 (9)
OA:ABS通信 (51)
OA:ABS創業・経営相談会 (36)
OA:ご契約関係 (58)
OA:ご入館準備 (18)
OA:看板設置 (26)
OA:現在のオフィス状況 (1)
OA:シェアスペース (5)
OA:ALVEARE Salon (2)
OA:ラウンジにて♪ (7)
OA:アルヴェアーレ・カフェ (10)
OA:お知らせ (50)
OA:施設内工事 (22)
OA:各種点検 (16)
OA:コロナウイルス対策 (17)
OA:在宅勤務 (1)
OA:季節のイベント (64)
OA:クリスマス会関連 (8)
社長:オープン前 企画中 (9)
社長:オープン前改装工事中 (14)
社長:改装工事中(感動の変化) (7)
社長:施設の変化 (1)
社長:ありがとうございます (10)
社長:女性起業家応援 (2)
社長:OA奮闘記 (5)
姉妹館アステリVIP関連 (2)
未分類 (1)
ご契約 (0)

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

QRコード

QR